これまでにアルコール依存症治療や家族問題専門の領域で経験を積み、トラウマ治療について学んで来ました。また、お客様の素晴らしい回復も拝見して来ました。
皆様、回復するにつれ「本来の美しい姿」に戻られ、ご自分の可能性を広げ、自由に羽ばたいて行かれます。そんな姿を拝見させて頂いた時に、「人は無限の可能性を秘めている」と改めて日々実感致します。
カウンセリングルーム・グロースは、横浜・桜木町を拠点としたトラウマ治療、家族問題専門の相談室です。幼少期に家族から受けたトラウマによる様々な問題(アダルト・チルドレン)や、現在のご家庭内での問題等についてのご相談をお承り致しております。
トラウマ治療には安全かつ短期間に効果を期待出来る、FAP療法も取り入れております。このFAP療法を用いることで、一般のカウンセリングよりも早く問題からの回復を目指す事が出来ます。
本来持っている「美しい姿」を取り戻し、人生が自由に楽しくなるためのカウンセリングをご提案させて頂きます。
横浜みなとみらいにてお客様のお越しをお待ち申し上げております。
カウンセリングルーム・グロース
臨床心理士 大塚 静子
資格
・臨床心理士(NO:18162)
・FAP療法上級資格取得
所属学会
・日本臨床心理学会
(International Society for Traumatic Stress Studies)
経歴
・2005年 アライアント国際大学/カリフォルニア臨床心理大学院 臨床心理学
修士課程卒業
・2005年7月 アルコール依存症専門病院、周愛利田クリニックにて依存症治療
に携わる。
・2009年7月 アダルト・チルドレン第一人者の斎藤 学先生がやっておられる
IFF・CIAP相談室勤務。家族臨床、トラウマ治療について研鑽を積む。
・2014年7月 横浜にてカウンセリングルーム・グロース設立。
・2015年4月 浦和大学 総合福祉学部 非常勤講師 「心理療法」,「精神保健
学」担当
研究実績
研究実績はこちらをご参照下さい
カウンセリングのスタンス
カウンセリングのスタンスについては、ブログ『世界に一つだけの花』に記載致しております。ご興味がある方はお読み頂ければと存じます。
株式会社インサイトカウンセリング代表
カウンセラー 大嶋 信頼 先生
経歴
米国・私立アズベリー大学心理学部心理学科卒業。
アルコール依存症専門病院、周愛利田クリニックに勤務する傍ら東京都精神医学総合研究 所の研修生として、また嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室非常勤職員として依存症に関する対応を学ぶ。嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室室長を経て、株式会社アイエフエフ代表取締役として勤務
ブリーフ・セラピーT.F.T.(Thought Field Therapy)認定トレーナー資格取得。
FAP療法(Free from Anxiety Program)を開発。
著書に『言葉でホルモンバランス整えて「なりたい自分」になる!』『それ、あなたのトラウマちゃんのせいかも?』『無意識さんの力で無敵に生きる』 『支配されちゃう人たち』 『ミラーニューロンがあなたを救う!』(以上、青山ライフ出版)、『People Who Get Dominated』 『Mirror Neurons Will Save Your Life』(以上、AMAZON Kindle版)、『「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法』『「すぐ不安になってしまう」が一瞬で消える方法』(すばる舎)、『リミットレス!』(飛鳥新社)、『「自己肯定感」が低いあなたが変わる方法』(PHP研究所)
など多数。
2021.01.19 | FAP療法の研究について掲載致しました(2018年) |
2021.01.19 | FAP療法の研究について掲載致しました(2019年) |
2021.01.15 | カウンセリング事例を掲載致しました |
2021.01.10 | FAP療法の研究について掲載致しました |
2021.01.07 | 緊急事態宣言発令中の当相談室の対応について |