Home > スタッフブログ新着一覧 > 人生を楽しむ力

人生を楽しむ力

未分類   2025/04/06 (日)  12:41 PM

庭の方では色々な植物がイキイキとしています。

零れ種で発芽したノースポールやカモミールも生い茂っています。

これから暖かくなると、ますます賑やかになっていく感じです。

 

日々、様々な方々の回復される姿を拝見しています。それぞれが、それぞれに個性溢れる本来の姿になってこられ、その成長のステップを拝見させて頂く事がとっても楽しみです。

 

「どんなお花を咲かせるのかな?」って感じであります。

 

皆様、回復されていかれますと、ますます楽しい事、面白い事に挑戦をなさってこられますね。「ほ~!そのような事にトライなさる~!」って感じの動きをされてこられます。

 

そのステップは非常に個性溢れる感じで、その人らしい美しさがあるように感じます。そして心からの喜びと楽しさを感じながら、ご自分の人生を生きていかれるようになります。「人生の豊かさ」という事を、彼らの回復される姿を拝見させて頂くにつれ実感します。

 

ご来室当初は、色々な問題を抱えていらっしゃいます。対人関係の不安感、自信のなさ、怒りの問題など、様々であります。

 

それらの問題を抱えて「そのような自分=本来の自分」と捉えてしまっているように感じます。だけれどもそれはトラウマによって作られてしまった「偽りの姿」だったりするのです。

 

ご自分は不安が強い、自信がない等という不安傾向は幼少期のトラウマによって作られてしまった「偽りの姿」だったりするのです。

 

その語弊がありますが「偽りの仮面」の奥には、セラピストの私が驚かされるほどの才能や力が潜んでいるように思います。

 

「不安が強い」、「自信がない」という「偽りの仮面」の奥には、物事の本質を的確に把握しながら、周りの状況を見定めながら動いていかれるクールなご自分が潜んでいるかも知れません。

 

また高圧的な人もビビる程の、腹の座った貫禄のあるご自分だったりするかも知れません。その本質は「偽りの仮面」の奥に抑圧されて隠れてしまっているという事があります。

 

トラウマ治療と共に「あ~⚪︎⚪︎さんの本質ってこれだ~!」って言う本来の”私”の姿が見えてくるのです。そして人生を楽しむ余裕が見えてくるのです。

 

そんな姿を拝見させて頂くのが、とっても楽しみなのでした!

 

●ご興味のある方はこちらからご予約を頂けます。

 

 

【執筆者情報】

 大塚  静子

 

資格

  • 臨床心理士(NO:18162)
  • FAP療法上級資格取得

 

所属学会

  • 日本臨床心理学会
  • 日本ブリーフサイコセラピー学会
  • 国際トラウマティックストレス学会
     (International Society for Traumatic Stress Studies)

 

経歴

  • 2005年 アライアント国際大学/カリフォルニア臨床心理大学院 臨床心理学
    修士課程卒業
  • 2005年7月 アルコール依存症専門病院、周愛利田クリニックにて依存症治療に携わる。
  • 2009年7月 アダルト・チルドレン第一人者の斎藤 学先生がやっておられるIFF・CIAP相談室勤務。家族臨床、トラウマ治療について研鑽を積む。
  • 2014年7月 横浜にてカウンセリングルーム・グロース設立。
  • 2015年4月 浦和大学 総合福祉学部 非常勤講師 「心理療法」,「精神保健学」担当

 

研究実績

研究実績はこちらをご参照下さい

著書 

『甦る魂』はこちらをご参照下さい

コメントは受け付けていません。

トラックバックURL

https://shizuko-o.com/kanri/wp-trackback.php?p=8075

ページトップへ戻る