Home > スタッフブログ新着一覧 > 本来の”私”に出会っていく

アダルトチルドレン

本来の”私”に出会っていく

アダルトチルドレン   2022/12/17 (土)  12:38 PM

段々と12月もあっという間な感じで進んでいる感じですね。だんだんと寒くなってきました。皆様、どうぞご自愛下さいませ。

 

日々、様々な方々の回復される姿を拝見しています。非常にその姿は興味深く、アダルトチルドレンからの回復は奥深いなと感じております。

 

アダルトチルドレンの問題は「生きづらさ」という部分があるかと思います。機能不全家族の元、「自分は自分でOK」という自尊心を削がれてしまっている場合もあるなと実感しております。

 

そんな時思うのは「どうして”本来の姿”を歪められてしまったのだろう?」って言う事です。

 

様々な方々とお会い致しておりますが、本来の姿が美しいから嫉妬の影響を受けて、その美しさを封印されてしまっている場合もあるように実感致します。

 

それは回復と共に「いや~!この方の本来の姿は凄いな~!」って事を実感するからです。そして偽りの自分、時にそれはアダルトチルドレンの「役割」を担わされてしまっている部分で、演じながら生きていらっしゃる場合もあるように感じます。

 

時にそれは「ダメな自分」と言う「スケープゴート」であったり、周りを喜ばす「役割」である「ピエロ」だったりと言う事がありますね。

 

だけど実際「本来の姿」は知性に溢れ、そして深く物事を洞察しながら世界を見渡せる知性の持ち主だったりします。またクリエイティブなセンスに溢れ、表現することに喜びを感じる感性豊かな姿であったりします。

 

そんな「本来の姿」でいる場合、機能不全家族の中では嫉妬の対象となってしまうかも知れません。知性ある「本来の姿」でいると、そこにコンプレックスのある親から褒めてもらえない。逆にこき下ろされてしまう。

 

そうやって次第にアダルトチルドレンの「役割」を演じ、偽りの自分で生きる癖ができてしまうのかも知れません。

 

本来の美しさを隠して生きる。

 

そういう部分がアダルトチルドレン特有の「生きづらさ」として抱えていらっしゃるのかも知れないと、自由に美しく回復されていかれる方々の姿を拝見して思うのです。

 

ご自分の中にある封印された「本来の”私”」の姿に出会う。それがアダルトチルドレンからの回復なのかも知れませんね。

 

●ご興味のある方はこちらからご予約を頂けます。

 

【執筆者情報】

 大塚  静子

 

資格

  • 臨床心理士(NO:18162)
  • FAP療法上級資格取得

 

所属学会

  • 日本臨床心理学会
  • 日本ブリーフサイコセラピー学会
  • 国際トラウマティックストレス学会
     (International Society for Traumatic Stress Studies)

 

経歴

  • 2005年 アライアント国際大学/カリフォルニア臨床心理大学院 臨床心理学
    修士課程卒業
  • 2005年7月 アルコール依存症専門病院、周愛利田クリニックにて依存症治療に携わる。
  • 2009年7月 アダルト・チルドレン第一人者の斎藤 学先生がやっておられるIFF・CIAP相談室勤務。家族臨床、トラウマ治療について研鑽を積む。
  • 2014年7月 横浜にてカウンセリングルーム・グロース設立。
  • 2015年4月 浦和大学 総合福祉学部 非常勤講師 「心理療法」,「精神保健学」担当

 

研究実績

研究実績はこちらをご参照下さい。

コメントは受け付けていません。

トラックバックURL

https://shizuko-o.com/kanri/wp-trackback.php?p=5405

ページトップへ戻る