Home > スタッフブログ新着一覧 > ”私”を認め許していく

アダルトチルドレン

”私”を認め許していく

アダルトチルドレン   2022/07/29 (金)  12:27 PM

相談室のある横浜みなとみらいでは氷川丸が近くにあります。朝の景色、夜の景色共に私は好きですね。「The Summer~!」って感じの景色であります。

 

日々、様々な方々の回復される姿を拝見しています。「本来の姿」に戻っていかれる経過というのは、拝見していて非常にワクワクさせられる感じがあります。

 

身にまとっていた鎧を捨てて身軽に歩いていかれるようになります。心も体も軽やかにという感じがあるように思います。

 

アダルトチルドレンの問題を抱えている時、その主なテーマの一つである「生きづらさ」という問題があるかもしれません。

 

「生きづらさ」というと本当に漠然とした感覚がありますね。

 

そこからの解放というのは、「自分自身を許していく」という事もあるように思います。

 

学生時代、「カウンセリングって何?」、「回復って何?」って感じで師匠の大嶋先生について学んできました。「過去を振り返ってどんな事が起こるの?」、「実際に楽になるってどういう事?」って感じで疑問ばかりでした。

 

「自由に生きる」のを阻む要因として「ご自分を許していない」という事が一つあるのかも知れないと思うのです。

 

カウンセングの展開では、様々なご自分の中にあるものを「認める」という作業も同時並行して進んでいくように思います。知らず知らずのうちに、ご自分を罰し「こんな自分ではダメだ」って感じでビシバシやってしまっている・・・。

 

原家族との関係において反面教師的になって「こうあらねばならない」となってしまっている。だから「こういう風じゃない」となると、ご自分に対して容赦無くダメ出しをしてしまうのかも知れません。

 

逆に「こうあらねばならない」ととらわれる事で、どんどんとご自分が求めている姿とは違う方向に進んでしまう。

 

そんな「こうあらねばならない」の部分を認め、「まあいいか~」って手放していくと、それまであった様々な執着や不安などから解放されていくのです。そして目の前の景色を楽しめるようになるのです。

 

ご自分を許していない時、心は窮屈になってしまうかも知れません。

 

そこから解放されていくと、「まあいいか~!」の無意識さんの世界を生きられるようになるのです。

 

●ご興味のある方はこちらからご予約を頂けます。

 

【執筆者情報】

 大塚  静子

 

資格

  • 臨床心理士(NO:18162)
  • FAP療法上級資格取得

 

所属学会

  • 日本臨床心理学会
  • 日本ブリーフサイコセラピー学会
  • 国際トラウマティックストレス学会
     (International Society for Traumatic Stress Studies)

 

経歴

  • 2005年 アライアント国際大学/カリフォルニア臨床心理大学院 臨床心理学
    修士課程卒業
  • 2005年7月 アルコール依存症専門病院、周愛利田クリニックにて依存症治療に携わる。
  • 2009年7月 アダルト・チルドレン第一人者の斎藤 学先生がやっておられるIFF・CIAP相談室勤務。家族臨床、トラウマ治療について研鑽を積む。
  • 2014年7月 横浜にてカウンセリングルーム・グロース設立。
  • 2015年4月 浦和大学 総合福祉学部 非常勤講師 「心理療法」,「精神保健学」担当

 

研究実績

研究実績はこちらをご参照下さい

コメントは受け付けていません。

トラックバックURL

https://shizuko-o.com/kanri/wp-trackback.php?p=4919

ページトップへ戻る