アダルトチルドレン 2022/05/13 (金) 5:12 PM
日々、様々な方々の回復される姿を拝見しています。その姿に驚かされている感じがあります。
これまで見えなかった事が見え、そして様々な執着から解放されていく。そしてご自分にとって楽な展開が見えていく。そんな感じがあるように思います。
アダルトチルドレンからの回復というのは、語弊がありますが「痛快だ~!」って思います。
アダルトチルドレンの「役割」は様々なものがありますね。
1・ヒーロー(英雄)
2・スケープゴート(生贄)
3・ロスト・ワン(いない子)
4・マスコット、クラン(道化師)
5・イネイブラー(支え手)
その「役割」の中で生きるという事が、癖となってしまっている場合もあるかも知れません。
本来の姿に「役割」をはめられ、その「役割」に拘束されてしまう苦しみというものが、もしかしたら「生きづらさ」や「問題」として抱えてしまっている場合もあるかも知れません。
回復される姿を拝見していて思うのは「本来の姿」というのは、別のところにあるなと実感します。その「本来の姿」を打ち消すものとして、様々な事柄で発作してしまう事があるかもしれません。
人は様々な場面で発作を起こしてしまって、本来求めていない展開になってしまうかも知れません。その代表的なものが「孤独の発作」かもしれません。
「孤独の発作」によって、ある人は被害感に襲われてしまったり、またある人はパニック発作的になってしまったり、お酒や食べ物に走ってしまったりなど様々であります。
だけれども「孤独発作の自分=自分」ってネガティブなレッテルを貼ってしまっている場合もあるように感じます。それがアダルトチルドレンの「役割」として拘束されてしまうのかも知れません。
「自分は努力が足りない」等。
だけれども、ただ単にそれは発作を起こしてしまっているだけなのですよね。本来は優秀で様々な可能性がある。
だけれども発作が起こってしまう事で、その力が使えなくなってしまっているだけなのですね。
本当は広い世界を生きる力をお持ちでいらっしゃる。
そんな発作から解放されていくと、「本来の”私”」が求めていることに向かって淡々と歩いていけるようになるのですよね。
●ご興味のある方はこちらからご予約を頂けます。
【執筆者情報】
大塚 静子
資格
所属学会
経歴
研究実績
研究実績はこちらをご参照下さい
トラックバックURL
https://shizuko-o.com/kanri/wp-trackback.php?p=4451
コメントを残す