FAP療法, アダルトチルドレン, カウンセリング, トラウマ治療, 横浜 2021/08/21 (土) 3:43 PM
当相談室では様々な問題を抱えた方々がご来室されています。
お話をお伺いするにつれて、トラウマの問題は人生の中で様々な場面で影響が及ぼされているのだなと実感します。
”子育てのお悩み”の背景には、トラウマの問題が非常に影響を受けている場合があると実感致します。幼少期に親との葛藤を抱えて生きてこられた方々は、親の姿を見て反面教師として生きおられます。ご自分の親との関係から、親という存在が子供に与える影響を痛いほど理解しておられるのです。
だけれども、そのトラウマの影響を受けて来た親としてのご自分も認識しておられ、その部分に苦しんでおられる方が多くいらっしゃいます。
「あの親のようになるまい」と反面教師で生きてこられても、トラウマの影響が拭えない場合があります。トラウマには「再演」や「逆再上演」という問題が発生する場合があります。
トラウマを受けた人は、トラウマの被害を受ける人側になるか、怒りの問題を抱え攻撃する側になるかのどちらかになると言われています。
ですので子育ての際、ご自分の幼少期の子供時代を思い出させる子供の存在は、幼少期のトラウマのスイッチを押されるような状態になってしまうのです。すると年齢は重ね大人の自分であっても、トラウマの問題に振り回されてしまうのです。
子供を前にすると、かつての自分自身を重ね、その時の親の状態が憑依して「親の着ぐるみ」を着た自分になってしまう。すると言いたいくない事を言ってしまったり、怒りの感情が湧いて来たり、一方罪悪感に苛まれたりという事が起こってしまうのです。
しかしそれは「親の着ぐるみ」を着た状態になってしまっているから、そのようになっているだけなのです。「本来の私」の感覚ではなく、幼少期にトラウマを受けてしまったが故に、当時の親の状態(逆再上演)になっているのです。
幼少期のトラウマの問題から解放されるにつれて、「親の着ぐるみ」を着ない状態でお子さんと接する事ができるようになられます。
そしてお子さんとの関係が楽になって来られるのです。
これまでとはまた違った親-子関係を構築して行く事が出来るのです。
●HP記事、「子育ての悩み」について、こちらをご参照下さいませ。
●カウンセリングをご希望の方は、こちらをご確認下さいませ。
トラックバックURL
https://shizuko-o.com/kanri/wp-trackback.php?p=3144
コメントを残す