Home > スタッフブログ新着一覧 > ”私”らしく生きていくステップ

アダルトチルドレン

”私”らしく生きていくステップ

アダルトチルドレン   2024/03/01 (金)  12:36 PM

まだまだ寒い日が続く感じですね。家を出ると庭のロマネスコがみるみる大きくなっていて「おっ!」って感じであります。「早く食べないと!」って感じであります。

 

日々、様々な方々の回復される姿を拝見しています。そのステップは非常に興味深いな~って事を感じます。

 

アダルトチルドレンからの回復は「生き方が変わる」という事だなと常々感じています。

 

私自身も臨床心理の学校にいる頃から、師匠の教育セラピーを受け続けていますが「確かに随分と変わったな~」って事を実感します。

 

私はどちらかというと、大人しいタイプの人間だと思われてきた経緯があります。また不安が強くて自信がない人間だと思っていました。そういう傾向ももしかしてあるかも知れないけれど、「ちょっと自分の本質とは違うな」と思いながら回復のステップを歩んで来たように思います。

 

そして師匠をはじめ様々な方々から映し出される”鏡”によって「本質は別の所にあったな」と思い今に至ります。

 

ご来室される方々も、また「本来の姿」で生きられるようになってこられます。「自分は不安が強くて自信がない」と仰っていた方は、一本筋の通った生き方をされスポーツカーを運転するようなカッコいい方になっていかれた方もおられます。

非常に興味深いなと感じます。

 

親からの様々な影響を受け生きる時、そこには「本来の自分が何かわからなくなってしまう」という事もあるように思います。それは「自分は自分でいい」という感覚を幼少期から感じられて来ていないという事もあるように思います。

 

「親ー子関係」の中、親が子供の状況を理解出来ない。またその理解する能力が無い場合、「親」の感覚で自分の生きるスタンダードを作ってしまう。そうしますと「自分が何を感じ、どうしたいか?」「どんな事をしたら楽しいか?」って事も同時に封印されてしまうように思います。

 

つまり「生きる」って事が”親の着ぐるみ”を着て生きる事になり、そこには生き生きとした「自分を生きる」という事が難しくなってしまうのですよね。

 

そんな親からの影響から解放されていきますと、「私」が求めていることは何? 「私」が楽しい事は何? 「私」はどうこれから生きていきたい?って事がクリアになってくる。

 

その感覚を大事にし生きるようになりますと、周りの世界が彩のある豊かに感じられてくるのですよね。

 

「私」の世界はイキイキとした美しい世界という事が見えてくるのです。

 

●ご興味のある方はこちらからご予約を頂けます。

 

【執筆者情報】

 大塚  静子

 

資格

  • 臨床心理士(NO:18162)
  • FAP療法上級資格取得

 

所属学会

  • 日本臨床心理学会
  • 日本ブリーフサイコセラピー学会
  • 国際トラウマティックストレス学会
     (International Society for Traumatic Stress Studies)

 

経歴

  • 2005年 アライアント国際大学/カリフォルニア臨床心理大学院 臨床心理学
    修士課程卒業
  • 2005年7月 アルコール依存症専門病院、周愛利田クリニックにて依存症治療に携わる。
  • 2009年7月 アダルト・チルドレン第一人者の斎藤 学先生がやっておられるIFF・CIAP相談室勤務。家族臨床、トラウマ治療について研鑽を積む。
  • 2014年7月 横浜にてカウンセリングルーム・グロース設立。
  • 2015年4月 浦和大学 総合福祉学部 非常勤講師 「心理療法」,「精神保健学」担当

 

研究実績

研究実績はこちらをご参照下さい

コメントは受け付けていません。

トラックバックURL

https://shizuko-o.com/kanri/wp-trackback.php?p=6663

ページトップへ戻る