HSP 2022/02/16 (水) 5:14 PM
お休みの日はとっても天気が良かったですね。公園の梅の方もまたジワジワと開花している感じでありました。この梅の名前は「安行八重野梅」というネーミングの梅であります。
色々な名前の梅があります。日々、様々な方々の回復される姿を拝見しています。非常に興味深く「なるほど~」って感じております。当相談室にはHSP傾向の方々も多くおられます。その回復されるお姿に「何が起こっているのか?」というヒントと頂ける感じがあります。
非常に感受性が高い方々でいらっしゃいます。HSP傾向の方々はそのアンテナが高いように思います。
人は言葉での部分と、非言語的な部分と両方のコミュニケーションをもちいていますが、HSP傾向の方々は、非言語的な部分をキャッチする感度が高い方々が多いですね。
師匠の大嶋先生はミラーニューロンという言葉で、人が非言語的なやりとりをするという事について仰っておられます。
良く「人の気持ちを察する」という事がありますが、HSP傾向の方はこれが瞬時に自動的にできてしまうぐらいの能力があるように実感します。
だけれどもこの人の気持ちを察する能力が、その方の本来ある力を封印してしまう事も実際あるなと実感致します。そしてご自分の力を発揮して行く事が阻まれてしまう事があるかも知れません。
人の気持ちを察する能力や感度が良いので、周りの人のノイズ(ストレス、怒り、不安)を拾ってしまうのですよね。だからHSP傾向の方々は、頭の中が様々な人のノイズで混線してしまっている状態という事があるのかも知れません。
ですのでご自分の感覚や感性、そして力を使い熟して、何かに取り組んで行くという事が難しくなってしまうかも知れません。周りの感情に振り回されてしまって、本来ある自分の感覚を感じにくくなってしまう。
このHSP傾向のある方が、その人の気持ち(ノイズ)を拾ってしまう事から解放されていきますと、”私”の心地よさ、”私”の感覚、”私”のセンスを活かして生きて行く事ができるようになるのです。
常に頭の中に「誰か」がいて、それと戦って疲れてしまう生活から解放されて行きます。そして淡々と心地よい事をして行く事が出来るようになって行くのです。
それまで頭にいる(誰かのノイズ)によって、目の前の事に集中出来なかったのが、段々と目の前の日常に気持ちを向けて行く事ができ、ご自分の環境や人間関係が整い楽な展開が見えてくるのです。
そんな姿を拝見する時、「○○さんの本来の姿だ~!」って驚かされるのです。
"私"の中の無意識とお友達になって、自由に生きていかれるのです。
●ご興味のある方はこちらからご予約を頂けます。
【執筆者情報】
大塚 静子
資格
所属学会
経歴
研究実績
研究実績はこちらをご参照下さい
トラックバックURL
https://shizuko-o.com/kanri/wp-trackback.php?p=4001
コメントを残す